今日のDogtopiaにはお泊りのわっちゃん、

保育園生のビビちゃん、

保育園生のボンちゃん、

今月から保育園に通うことになったお馴染みモカちゃん、

日中預りのはんべえさんと

モカちゃんが来られました。(保育園生のモカちゃんとは、別のモカちゃん)

朝一番の様子です。
お泊りわっちゃんは今日も元気です!
みんなが来るまでの間に、アイコンタクトや“お座り、待って”の練習です。
ノーズワークで嗅覚の刺激です!





7時になるとはんべえさんが来られました。
はんべえさんも朝から元気です!

早速、Playroomでわっちゃんと大はしゃぎをしています。



わっちゃんも嬉しそう!

7時半には、お馴染みモカちゃんが保育園に初登園、

日中預りに同じ名前のモカちゃんが来られました。

モカちゃんはワンちゃんにガァーっと来られると少し苦手な部分があるから、慎重にみんなと馴染んでいきます。

女子率が高いですが、みんな楽しそうに馴染んでいってます。


8時になると保育園生のボンちゃんの登園です。
ボンちゃん、今日も元気です。雨だけど、お構いなしです。かっ飛ばしています!


朝食の時間です。
わっちゃん、ボンちゃん、モカちゃん、完食しました。



はんべえさん、2割ほど残しました。

9時には、保育園生のビビちゃんの登園です。

Playroomも賑やかになってきました。

みんなで楽しそうに遊んでいます。
Wモカちゃん、この時点では、まだ様子見です。
後半になるととても馴染んでました。



たくさん遊んだ後はゆっくりRelaxタイムです。
Dogtopiaでは、遊びと休息のON/OFFの切替を非常に大切にしています。







保育園生のプログラムです。
ノーズワークの様子です。
嗅覚を抜群に活かして、どんどん的中させています。






ボンちゃん、お散歩時のアイコンタクトの練習です。
とてもよくできています。


“待って”もよくできています。

ビビちゃんはブラッシングの練習をしました。
特に顔回りです。
頑張ったね!


モカちゃんは、サークルに入る練習をしました。
最初は後ろ足を入れたがらなかったですが、徐々に身体全体を入れて行きます。
SmallStepで進めて行こうね!


階段の練習をしています。
途中の2段目まで登れました。恐怖心がなければ、早いと思います。


続いて日中預りのモカちゃんの様子です。

モカちゃん、グイグイ来られるワンちゃんは苦手ということです。
初めは遊びの輪の外から様子を伺う感じが分かります。

しばらくすると、徐々に近くに他のワンちゃんがいるこの環境に慣れてきています。
率先してワンちゃん同士の遊びを好むタイプではないですが、近くにワンちゃんがいる環境に慣れて、自然でいられることが大切だと思います。

既にリラックスもできる、

楽しむことができています。
前回に比べて素晴らしい成長を見せてくれました。

お昼ごはんの様子です。
完食しています。

今日の保育園組KIDS達のかわいいショット集です!



みんな遊びも一生懸命に全力です!
保育園生のモカちゃんも遊びの輪に徐々に入っていくのが分かります。
前半の様子見から比べると素晴らしい成長を見せてくれました!



夕方のまったりモードです。
今日もたくさん楽しめました!





晩御飯の時間です。
全員、完食、素晴らしい!たくさん遊んで食欲も旺盛です!!




閉店後の様子です。
お泊り組のワンちゃんで遊びました。


おもちゃで夜も盛り上がってます。

たくさん遊んで、有意義な一日を過ごしました。
モカちゃんは、夜に嬉しい出来事がありました、満足そう!

わっちゃんも満足した寝顔です、いい夢みてね、2ワン共、おやすみなさい!
