昨日からお泊りのわっちゃん、

保育園生のビビちゃん、

日中預りのモカちゃんの様子をお伝えします。

わっちゃんは朝から元気!
RiRiとPlayRoomで大はしゃぎです。
トイレもしっかりできています。



まずは散歩の様子です。
すっかりRiRiのことが好きになったわっちゃん、散歩も楽しそうです。


自動車にも慣れようね、一生懸命見ています。

朝食までの時間を利用してクレートに慣れる練習をしました。
スモールステップで無理のない範囲で進めています。



出たり入ったりを繰り返しました。

朝食、完食しています。素晴らしいです!

10時になると保育園生のビビちゃんの登園です。
わっちゃんも直ぐ溶け込んでいます。
ビビちゃん、わっちゃん、RiRiで思いっきり走って遊びを楽しんでいます。
ビビちゃんもいいお姉さん役でわっちゃんに遊び方を教えたり、誘ったりしています。




すっかり仲良しになったビビちゃんとわっちゃん!
いい顔してます!!

「今日は何して遊ぼうか?」そんな声が聞こえてきそうです。

11時になると日中預りのモカちゃんが来られました。
モカちゃんは少しワンちゃんが苦手です。
少しでもワンちゃんとの接触がうまくいくように、抵抗なくワンちゃんのいる環境に慣れればと優しいママさんと来ていただきました。

初めは少しずつの接触からです。
徐々にPlayroomの環境に慣れて行きます。

他のワンちゃん達の感心が薄れたタイミングでモカちゃん自ら歩き出しました。
いいタイミング、緊張の第一歩です。モカちゃん頑張りました。
最初は尻尾が下がっていること、他のワンちゃん達と距離をおいているのが分かります。
緊張してますが、一生懸命さがとても伝わってきます。


他のワンちゃんが苦手←自信がない←経験がないという流れから
得意なこと➡自信がある➡苦手の克服という流れに変えます。
この「自信」は人間も一緒ですよね、自信がないと何もできないけど、自信があると何でもできてしまうものです。
モカちゃんの得意なこと(おもちゃで遊ぶ)で自信を付けて行きます。

段々楽しくなってきたようです。

他のワンちゃんが近くにいても気にせず自信をもっておもちゃで遊んでいます。
いい流れをつかめたようです。


落ち着きも見えてきました。
Playroomに入って約2時間、腰を下ろしていませんでしたが、
伏せの姿勢がとれるところまでいきました。
すごい進歩です!

後ろにわっちゃんが休んでいても気にせず落ち着いていられています。

表情も和らいできました。
今日一日ですごい進歩を見せてくれました。
また来週遊びに来る日を楽しみにお待ちしています!

保育園生ビビちゃんの苦手なこと克服課題です。
寝ながらブラッシングができるように仰向けになる練習をしています。
膝の上では上手にできています。


散歩の様子です。
今日は曇りでしたが、じめじめ感がありました。


ノーズワークの時間です。
ここ何回かはすごい集中力を見せてくれています。
的中率も高いです。



まったり中のびびちゃん!

お泊りわっちゃんもすっかりまったりしています。

おもちゃ遊びをしました。







Pullerにも興味をもって一生懸命走っています。

たくさん遊んでそろそろ眠くなったわっちゃん、

横になりながらブラッシングの練習です。
お泊り中にトリミングをするので、前もってブラッシングの練習をしています。

気持ちよくなってすっかり寝てしまいました。
寝顔もNiceです!


晩御飯の時間です。
完食しています。

今日はたくさん遊んでとても有意義に過ごしました。
既にうとうとモードのわっちゃん、ぐっすり寝ようね、おやすみなさい!!
